>22
>23
 ×色分け<カラーモード変更>
 色を塗る為にグレースケール(白黒表示)から「イメージ>モード>CMYKカラー」 でカラー塗りが出来るようにします。
 後で塗りやすいようにまずは下準備。
 
 はみだし部分が良く解るように背景には濃い目の色を置いています。線画の下には塗る部分のみのベース用レイヤーを置きます。
 「自動選択ツール」で塗らない部分を選択して 「選択範囲>選択範囲を変更>拡張>拡張量1pt」をしてから反転した後 新しいレイヤーにキャラクターでなるべく使わない色で塗りつぶしします。[22]

 少しはみ出た部分は拡大表示して丁寧に消しゴムで消しておきます(赤丸部分)[23]
 
 ⇒レイヤー状態
 
Next⇒
>24
 ×色分け<レイヤー分け>
 各パーツごとに重ならないようレイヤーを増やします。
 まずはイメージの色をざっくりと置いて全体のイメージをまとめる感じで。
 
 「なげなわツール」「自動選択ツール」 の2つで大まかに色を置いていきます。レイヤーはあまり増えると後が大変なのでなるべく少なめに。
 画像の下に置くレイヤーは上の色レイヤーで隠れる部分をはみ出し多目で選択すると楽かも? [24]
 線画を非表示にしてベース色が出ないようにチェックしてます。
 
Next⇒
>25
 ×色分け<整える>
 はみ出た部分を取り除いていきます。
 人物以外の場所はベースのレイヤーで透明部分を選択後その選択範囲を切り取りで削除していけば簡単です。[25]
 それでもきれいに消えていない部分はベースを作った時のような感じで消していきます。
 
 後は下の方のレイヤーから余分な部分を消しゴムツールで丁寧に消します。
 ここで丁寧にしておくと後が楽ですが、まぁ後からでも足りない部分とか塗ってると大抵出てくるのでほどほどがいいですね。ここで時間かけすぎてても仕方ないですし・・・。
 
Next⇒

↑TopNext Coloring? →